踊って笑って、ワークアウトにエンタメを求める方へ

Group Groove®は、ダンスにインスパイアされたフィットネスプログラムで、アーバン、クラブ、ラテンダンスなど様々なダンスの要素を取り入れています。
エクササイズは少し窮屈と感じていたり、笑ったり叫んだり汗をかいたりするような心身の健康を追求できるエクササイズやスポーツが好みという方々に最も適しています。
音楽を聴くとリズムを刻んだり身体が自然と動いてしまう、または1時間夢中になれるものを探している、そんな新しいメンバー層へアピールしましょう。
Group Grooveに必要なのは、動ける身体だけで器具は一切使用しないため、初期導入コストも大幅に抑えることが可能です。

Group Groove Trailer

Group Grooveの対象者は?

Group Groove サブ画像1

楽しくエクササイズがしたいというすべての人へ

Group Grooveは、心の底から楽しみながら汗をかきたいと思っている人なら、年齢を問わず誰でも参加できます。
具体的には以下のような方にお勧めです。

・「エクササイズ」と聞くと少し大変そう・・・単純に楽しみたい!という方
・カラオケで思わず踊ってしまう方
・何か曲がかかっていると、つい足でリズムをとったり腰をくねらせたりしてしまう方
・とにかく自分を表現したい方
・若さを取り戻したい方

続きを読む

プログラムを行う頻度は?

Group Groove サブ画像2

やりたい!と思ったときに参加しましょう

Group Grooveは心肺機能を強化するフィットネスプログラムです。
週1回でも、毎日参加してもかまいません。
参加すればするほど身体のバランス能力や体調が改善されます。

続きを読む

クラスでは何をするの?

Group Groove サブ画像3

世界中の多様なダンスを踊ります!

Group Grooveは、クラブダンス、アーバンダンス、ラテンダンスの3つのダンス・スタイルの要素を取り入れています。
各ダンス・スタイルには、数多くのダンス・タイプがあります。
クラブダンスには、ハウス、テクノ、ディスコロックンロールなどがあり、アーバンダンスには、ヒップホップ、ラップ、R&B、トラッシュジャズ、ファンクなどがあります。
ラテンダンスの場合は、サンバ、サルサ、ハウス、ラテン、メレンゲなどがあります。

クラスでは毎回、まずウォーミングアップを行い、リラックスして体を動かす準備をします。
それから7曲の音楽を通して、さまざまなスタイルのダンスを踊ります。最後にはみなさん「もっと踊りたい!!」と叫んでいるかもしれません。

続きを読む

参加者への案内

Group Grooveに参加するに当たって

クラス参加前
Group Grooveのクラスに始めて参加するときは不安で緊張すると思いますが、これはまったく普通のことです。
最初のクラスが終了するころには、不安はほとんど解消しているでしょう。
他のメンバーたちと同じようにやっていれば、それでよいのです!

参加者の服装・持参品

どんな服装で参加したらいいの?
着心地のよい運動着であることが最も重要です。
参加者のほとんどはタンクトップやTシャツに、スウェットパンツ、ショートパンツなどを合わせた格好です。
靴は必ず履きなれた運動用シューズを履いてください。
厚底靴は避けてください。
かっこよくて動きやすいと思う服装ならクラブの規定に外れない限りどんなものでもかまいません。

何か持参するものはあるの?
タオル、飲み物、そしてクラスをより楽しめるように元気とやる気を持ってきてください!

そのほか注意点

いつごろスタジオに入ればいいの?
クラス開始の15分前に到着してインストラクターと顔を合わせてください。
この15分間にインストラクターはあなたが初めてのクラスに馴染めるようにし、質問があればそれに答えます。
インストラクターは以下のような質問をするでしょう。

・エクササイズの経験はありますか?
・MOSSAプログラムに参加したことはありますか?
・クラスの参加に支障となるようなケガや健康上の問題を抱えていますか?

資料請求・費用・導入のご相談など、
お気軽にお問い合わせください

受付時間:10:00-18:00(平日)

資料請求フォームもこちらから